医療機器開発の「もう一つの選択肢」
充実した設備と柔軟性を兼ね備えた
医療機器開発の新たな可能性
混錬・成形・3Dプリンティングの一貫体制で、開発の効率化と医療の未来をサポート

医療機器開発において、素材選定から部品製造まで一貫して対応できる会社をお探しではありませんか?
小回りの利く対応、開発初期の柔軟な試作、そして製品化までのスピードアップ。
これらを実現するのが、東洋レヂンという「もう一つの選択肢」です。
静岡に拠点を置く当社は、充実した製造設備を備え、同一敷地内で樹脂の混錬(コンパウンディング)から射出成形までを一貫して行い、さらに3Dプリンターを活用した試作にも対応しています。輸液関連部品、採血・検査関連部品、カテーテル関連部品などの医療用消耗品製造において、長年の経験を持ち、一つひとつの部品が患者さんの健康と笑顔を支える役割を担っていることを誇りに思っています。
東洋レヂンの強み
材料から成形まで一貫した品質管理がもたらす安心
医療機器部品において品質は最優先事項です。一般的に材料調達と成形を別々の部門や会社で担当することが多く、問題発生時の原因特定に時間がかかることがあります。東洋レヂンでは混錬から成形までを同じ敷地内で一貫して担うことで、材料特性から製造条件まで統合的な品質管理を実現。この一元管理が、トレーサビリティの確保と迅速な問題解決を可能にします。
将来的なISO 13485取得に向けた準備も進めており、特級プラスチック成形技能士の経験とノウハウを活かした品質保証体制を構築しています。

小ロットからの柔軟対応と開発期間の短縮

「まずは少しだけ試作品が欲しい」「材料を変えて少量評価したい」こうした開発初期のニーズにも、東洋レヂンは柔軟に応えられます。3Dプリンターと多数の射出成形機を駆使し、小ロットから量産まで幅広く対応。開発段階での仕様変更にも素早く応じることが可能です。
複数の協力会社との調整が不要なため、開発者の負担を大幅に軽減します。 金型製作前の設計検証から量産まで、すべてを一社でサポートすることで、開発リードタイムを短縮。革新的な医療機器をより早く患者さんの元に届けるお手伝いをします
素材と形状の両面からの統合的アプローチ
医療機器開発では素材特性と製品形状の最適な組み合わせが重要かと存じます。東洋レヂンでは素材段階からのカスタマイズ(着色や機能性付与)と形状設計の両面から製品開発をサポート。
中小企業の機動力と専門技術の組み合わせが、独自の価値を生み出します。

お客様の開発チームの一員として
共に育む医療の未来
東洋レヂンは単に「言われた通りに作る」だけでなく、お客様の開発チームの一員として課題解決に取り組みます。素材選定、試作の迅速性、量産時の安定性など、製品開発のあらゆる局面で、混錬・射出成形・3Dプリンティングの三位一体の技術を活かしたサポートを提供します。経験豊富なスタッフ一同が一丸となって、お客様の製品開発を支援します。
新製品開発や既存製品の改良でお困りのことがありましたら、ぜひ東洋レヂンにご相談ください。私たちは「お客様の笑顔、仲間の笑顔、そして医療を通じた患者さんの笑顔」を大切にする企業として、医療機器開発の「もう一つの選択肢」となれるよう日々邁進しております。
